Make-haste-slowlyの、アウトプットブログ💐

自分の為の備忘録ブログ。読んだ本やお勉強した本の内容、その時感じた事を綴っています。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【色彩検定1級2次】PCCS

色彩検定 公式テキスト 3級編 (2020年改訂版) 公益社団法人 色彩検定協会 Amazon まだ1次受かってないですが。 とりあえず全部ブログにまとめられたし。 2次という未知の世界も気になるし。 と、問題集やり始めたら… は?は?は?は?は?は?は?は?笑 こ…

【色彩検定1級1次】景観色彩〜遠景・中景・近景を踏まえた色彩計画〜

景観色彩は平面ではなく、奥行き感のある空間。 バランスを見る!! ■遠景・中景・近景とは■ 視点場から対象を眺めた時に。 ◉遠景→樹木が景観の背景としてひとかたまりに見えるor周辺建物と一体的に背景をつくる距離。 ◉中景→樹木一本一本は確認できないが、…

【色彩検定1級1次】景観色彩〜景観計画における色彩基準〜

じゃーどうしたらいいのさ!ってはなし(? 色彩の基準を分かりやすく解説する、 「景観色彩マニュアル」 「景観色彩ガイドライン」 「景観色彩解説書」 などのマニュアルが各種存在してる! 住宅や店舗などの小さな建築物も含まれてるから、まずこのマニュ…

【色彩検定1級1次】景観色彩〜景観法とは〜

■景観法の概要■ ・2004年(平成16年)に、日本で初めての、景観についての総合的な法律! ・「良好な景観は国民共通の国の資産」 ・「景観計画」を策定。 ・住民、事業者、行政の責務を明確にした! ・景観行政団体(自治体)→都道府県及び市区町村。国じゃ…

【色彩検定1級1次】ファッション〜ビジュアルマーチャンダイジングと色彩〜

VMD!きた! 私事ですがVMDは日頃やってるので覚えること無しでした。 まとめてこ! ■ビジュアルマーチャンダイジングの取り組み■ ビジュアルマーチャンダイジング(VMD) =「マーチャンダイジングの視覚化」 売り場作りの戦略ですよね! 目を惹かないと入…

【色彩検定1級1次】ファッション〜素材の知識〜

布地のことをテキスタイルという。 カラーコーディネーター‍♀️←またでたっ(? は、衣服の素材となる原料、テキスタイルの物性や特徴、発色特性などの詳しい知識が必要! ■繊維■ ❶天然繊維…自然なものなので糸が均一でなく、独特のテクスチャーとナチュラル…

【色彩検定1級1次】ファッション〜ファッションビジネスにおけるカラーコーディネーターの役割〜

‍♀️カラーコーディネーターのお仕事! 実際のところだと、他のお仕事と兼任してる事が多いデザイナーとかマーチャンダイザーとかファッションディレクターとかね! 何をするかというと。 ➡︎カラー情報の収集、分析、色彩計画の提案! ・デザイナーが提案した…

【色彩検定1級1次】ファッション〜ファッションカラーの変遷〜

《戦後1945年〜1950年代》カーキと、アメリカを模倣した原色調 ・軍服を直したカーキが目立つ頃。 ・アメリカンルック(原色調。赤や緑) ・ボールドルック(肩幅が広く、力強いファッション。灰色や茶色) 《1950年代》映画や海外モードへの憧れ!シネカラ…

【色彩検定1級1次】色彩とビジネス〜CMF〜

色彩検定 公式テキスト 1級編 (2020年改訂版) 公益社団法人 色彩検定協会 Amazon 概念から実体へ!! 製品にするのに、物の表面(サーフェイス)を構成する、 色(color) 素材(material) 仕上げ(finish) の3要素を考慮することを、CMFという ・色や艶、…

【色彩検定1級1次】色彩とビジネス〜カラーマーケティング〜

■カラーマーケティングの基本視点■ ➡︎人・モノ・時代。 これが3大要素 ‍人と色彩 好きな色は人によって違う。 嗜好色は、性別や年齢によっても、好まれる傾向が違う❣️ なぜかしらと考えた時に。3層構造モデルがある。 [核]普遍的な嗜好! 人ならみんな待っ…

【色彩検定1級1次】色彩とビジネス〜コンシューマプロダクツのビジネスプロセスと色彩〜

色はデザインの3大要素の一つですが… 多くの場合で後回し 形や素材、最終段階で色。 そして製造段階はもちろん、流通やプロモーション、小売などで、色の求められるスキルは変わるよね ビジネスプロセス、一つずつ学んでいきましょ! ■企業アイデンティティ…

【色彩検定1級1次】色彩とビジネス〜カラーコミュニケーションツールの役割〜

カラーコミュニケーションツール…色情報をやりとりするための道具! こんな色だよ(口頭)←難しい こんな色だよ(色見本)←あーこれね!! 色見本の役割は、大きく分けて二つある✌️ 【色見本の役割1️⃣色指定ツールとして】 デザイナー「この色でお願いします…

【色彩検定1級1次】色彩とビジネス〜色彩のビジネス活用〜

ここでは、コンシューマプロダクツ(消費者商品)ビジネスにおける色彩活用を学習しまっす!!✏️ 色彩にはいろんな効果がある。。 けども、それは科学的なもの。 ビジネスでは必ずしも科学的じゃなくてよくて。 それぞれの効果が複合的に重なりあっている事…

【色彩検定1級1次】色彩心理〜色知覚の複雑性〜

■色の見えの変化■ 3級や2級で習った対比や同化、錯視などがそう。 光の物理的な特性と、色相や明度、彩度との関係… 単純じゃないですね 1級では、光と色の複雑な関係性を示す代表的な事例を、5つ学びます! ベゾルト–ブリュッケ現象➡︎光の強さが変わると、色…