Make-haste-slowlyの、アウトプットブログ💐

自分の為の備忘録ブログ。読んだ本やお勉強した本の内容、その時感じた事を綴っています。

色彩検定2級

色彩検定、受けてきました!

うーん、だめかも!笑あろうことか、熱中症になっていた模様。外は36℃越え、受検中冷房効いているとはいえ、なんか体がきつくて、マスク外したかったー( i _ i )終わった後、ランチしてから帰るつもりが、気持ち悪くて直帰して塩舐めて夜まで寝てました…

【色彩検定2級】慣用色名〜外来色名🌎青と紫と黒〜

■セルリアンブルー⇨あざやかな青⇨9B 4.5/9セルリアンてなんやねん。と思うけど、1番「ザ・青」な色。■サックスブルー⇨くすんだ青⇨1PB 5/4.5おじさんってこういう色好きよね!(偏見)イギリスのステキなおじさまも好きそうなイメージ(主観)■ミッドナイトブ…

【色彩検定2級】慣用色名〜外来色名🌎緑〜

タイトルで勘づいた方は鋭い。緑だけでそんなに沢山あるんですっいくよーっ!■シャトルーズグリーン⇨明るい黄緑⇨4GY 8/10リキュールが起源そう見るとお酒っぽい緑はこのシャトルーズグリーンだけかも!■リーフグリーン⇨つよい黄緑⇨5GY 6/7そのまま、木の葉っ…

【色彩検定2級】慣用色名〜外来色名🌎茶から黄〜

■タン⇨くすんだ黄赤⇨6YR 5/6皮をなめす色。割と黄色っぽいキャメルに染まりそう。■エクルベイジュ⇨うすい赤みの黄⇨7.5YR 8.5/4ひつじさんの色ですね■ゴールデンイエロー⇨つよい赤みの黄⇨7.5YR 7/10まさに金色みたいな黄色■アンバー⇨くすんだ赤みの黄⇨8YR 5.5…

【色彩検定2級】慣用色名〜外来色名🌎ピンクから茶〜

■ローズピンク⇨明るい紫みの赤⇨10RP 7/8くすみ系のピンク。イギリスの婦人がお好きそうな色(勝手な妄想)■バーガンディ⇨ごく暗い紫みの赤⇨10RP 2/2.5ローズピンクと同じ色相でも、かなりダークなカラー。ブルゴーニュの英語名。赤ワインのフルボディのよう…

【色彩検定2級】慣用色名〜和色名🇯🇵青から茶〜

■甕覗き(かめのぞき)⇨やわらかい緑みの青⇨4.5B 7/4「のぞきいろ」とも。藍がめをちょっとだけ覗いただけ。藍染の、ごくごく薄い色。■縹色(はなだいろ)⇨つよい青⇨3PB 4/7.5藍染の代表的な色。縹の字は、藍汁の中を糸がただようことから。■藤色(ふじいろ…

【色彩検定2級】慣用色名〜和式名🇯🇵黄から緑〜

■黄蘗色(きはだいろ)⇨明るい黄緑⇨9Y 8/8キハダって樹を染料にして染めた色。鶸色と似てるけど、それより黄色っぽい。■鶸色(ひわいろ)⇨つよい黄緑⇨1GY 7.5/8小鳥さんの色。明度と彩度は黄蘗色に近いね色相も近いけど、こっちはグリーンイエロー。緑寄り。…

【色彩検定2級】慣用句名〜和色名🇯🇵赤系から黄色系まで〜

マンセル値の見方の復習を先に✏️【色相 明度/彩度】どの色で 、どれだけ明るくて/鮮やかか。■鴇色(ときいろ)⇨明るい紫みの赤⇨7RP 7.5/8トキの翼の内側のピンク色。飛ぶ時に見える。昔はトキも日本各地にいたので、みんなわかる色だったんだね(´・∀・`)■韓…

【色彩検定2級】景観色彩〜生活環境の景観色彩の設計!〜

例えば、一戸建ての建物の、色彩設計!⭐️どの範囲まで設計するの??➡︎公的領域と、境界領域!※公的領域=街路や公園などの公共空間。※境界領域=住宅の屋根、壁、玄関周り等。⭐️「地」と「図」に配慮しよう!※地=背景。※図=対象物。建物は一般的には「図…

【色彩検定2級】景観色彩〜色彩の基礎知識〜

人工要素と自然要素の色彩が共存!→人によって選ばれた色と選べない自然の色とが、バランスを取り合って成り立つ。ライフサイクルが長い!→建物や橋の色は、その日の気分によって変えられない。なので個性主張<周辺の調和。面積が大きい!→服や雑貨とは規模…

【色彩検定2級】景観色彩〜地域の気候風土〜

地域には地域の色がある⭐️たとえば…海外①ドゥブロヴニク(クロアチア)暖色系の石壁とオレンジの屋根の建物群と、コバルトブルーの海のコントラストがきれい✨海外②ブラーノ島(イタリア)一軒一軒が、カラフル!!霧が多い冬に、漁師さんが自分のお家をすぐ…

【色彩検定2級】景観色彩〜景観色彩とはなんぞや??〜

景観とは人工要素と自然要素からなる、「屋外環境における全体の眺め」おまつりやイベントなどの様子も、景観にかかわる要素。景観の傾向2004年に、日本でも【景観法】が制定。「良好な景観は国民共通の資産」✨景観を作る要素住宅、建物。オフィスなども。屋…

【色彩検定2級】インテリア〜住空間におけるインテリアの配色構成〜

住空間における配色構成インテリアの色彩は、面積の大きさで3分類に分けるとやりやすい!①ベースカラー(基調色)大面積。壁、床、天井。木の色を連想させるR系・YR系・Y系のオフホワイト、低彩度色が多用される。②アソートカラー(配合色)ベースカラーに次…

【色彩検定2級】インテリア〜住空間のインテリアとは〜

西洋→閉鎖型(ボックス型のお家)日本→開放型(壁がない平安時代のお家)が伝統。最近欧米化してきて、日本でもインテリアコーディネートが必要になってきたその場所の特性にふさわしい色使いをするように、【インテリアカラーコーディネーション】を考えま…

【色彩検定2級】ファッションの色彩と配色〜イメージと色の組み合わせ編〜

⭐️イメージは6つ!①エレガント柔らかな雰囲気と上品な落ち着き。高級感。ライトグレイッシュトーンが代表的。②ロマンチックフリルやリボン、可愛らしい。ペールトーンやライトトーン。スイーツのようなブライトトーン。③エスニックキリスト以外の、民族服が…

【色彩検定2級】ファッションの色彩と配色〜スタイル編〜

⭐️ファッションカラーの分類【ベーシックカラー】トレンド関係なく使う色。白、グレイ、黒、紺、ベージュ。【トレンドカラー】時代や季節によって人々が美しい!新鮮!と思う色。日本では毎年、日本流行色協会が発表。⭐️ファッションの分類【スタイル】国別…

【色彩検定2級】メディアデザインのカラーマネジメントの基本・コンピュータの画像の基本

⭐️カラーマネジメントの基本!色を意図通りに見せたい。でもディスプレイやプリンタなど、環境は人それぞれ。。なので、カラーマネジメント(色彩管理)を、意識する!◎作業空間を構築する「作業する場所」と「提示する場所」の環境の違いを意識。【色温度】…

【色彩検定2級】メディアデザインの色彩

ハードウェア(PC、スマホなどの端末)(ディスプレイ、スキャナなどの入出力装置)✖️ソフトウェア(ドローイングソフトなど)=メディアデザイン。【コンピュータ画面における色空間】色空間(カラースペース)は複数ある。表現する媒体に合わせて設計する…

【色彩検定2級】ビジュアル〜ビジュアルデザインの色彩〜

【ビジュアルデザイン】とは視覚メディアを使ってコミュニケーションするデザインの一分野のこと!従来の紙媒体(広告、ポスター等)から、電子媒体(SNS、オンラインゲーム等)まで全部。ビジュアルデザインの種類《グラフィックデザイン》ポスター、デジタ…

【色彩検定2級】配色イメージ

エレガントパープル系。明度の高い中間色。強すぎないコントラスト。女性的で気品がある。洗練された、優雅なイメージ。ロマンチックピンク。ペールトーン中心。+白も◎かわいい、可憐な、愛らしい。カジュアル赤、黄、緑、青。純色〜明清色。コントラストを…

【色彩検定2級】色彩調和〜配色技法を一気に!〜

ナチュラルハーモニー(ナチュラル配色)黄色に近い方を明るく、青紫に近い方を暗くする。コンプレックスハーモニー(コンプレックス配色)黄色に近い方を暗く、青紫に近い方を明るくする。ドミナントカラー配色3色以上。同じ色相で、トーンは自由。(統一感…

【色彩検定2級】色彩調和〜色彩調和の原理、考え方〜

アメリカの色彩学者の【ジャッド】さんが4つにまとめた。♡秩序の原理。規則的に配置された色の中から、規則的に選択すると調和する。♡なじみの原理。木の葉の光に当たっているところと影のように、見慣れた色の配列は調和する。♡類似性の原理。色相が同じor…

【色彩検定2級】色彩心理〜色嗜好〜

What color do you like????⭐︎色嗜好色から受ける雰囲気の好みのこと。【色嗜好(いろしこう)】。その製品の用途やデザインなどなどの影響を排除して、純粋に、その色の雰囲気の好み。簡単に言うと、好きな色と嫌いな色。好きな色は【嗜好色(しこうし…

【色彩検定2級】色彩心理〜目の錯覚系〜

これ、目の錯覚が楽しめて良いです。笑が、名前がカタカナばっかで覚えづらっ_:(´ཀ`」 ∠):⭐︎色の錯視的現象【錯視(さくし)】とは物質的性質と心理的性質が、際立ってずれる現象。物差しで測るとAの方が長いのに、目で見た感覚ではBの方が長い的な、あれ。…

【色彩検定2級】マンセル表色系〜書き方、立体で見たら、など。〜

⭐︎色の表示法【H V/C】ヒュー、バリュー/クロマ。色相、明度/彩度。どんな色で、どれくらい明るくて/どれくらい鮮やかか。一個覚えちゃうと楽ですね。「5R 4/14」「ごあーるよんのじゅうよん」←1番鮮やかな色です(๑╹ω╹๑ )ちなみに無彩色は色相はないので、ナ…

【色彩検定2級】マンセル表色系〜基本のキ〜

これ、めっちゃ、大事げ。マンセル表式系!!国際的な色の表示方法ね!アメリカの画家‍で、美術敎育家‍でもあった、【マンセル】さんが作った。色を系統的に整理するために。後々光学的にうんちゃらとかで、修正マンセル表式系が出るけど。テキストでは、マ…

【色彩検定2級】照明〜種類別の特性〜

⭐︎ランプの種類《白熱ランプ》◎白熱電球・あたたかみのある黄みから赤みがかった光色。・演色性高い。・調光可能。分光分布…左下から右上に真っ直ぐ伸びる。◎ハロゲン電球・白熱電球の一種。・小型で明るく高演色。・高級感あり。宝飾店や衣料品、食品店など…

【色彩検定2級】照明〜基本編〜

照明もあんまし得意じゃないのよ〜(^_^;)今までのと違う事も多々。。(数字が大きいと赤かったのが逆に青とか)ブログでアウトプットして定着しますようにっ!⭐︎照明の表し方どんな照明かによって、色の見え方が変わる。色をうまく使うには、照明光の性質を…

【色彩検定2級】視覚系の構造と色〜見え方の、状況別の特性〜

色彩検定 公式テキスト 2級編 (2020年改訂版)公益社団法人 色彩検定協会Amazon 前回の続き!⭐︎【視物質(しぶっしつ)】目の細胞の中の、光を吸収する物質のこと。その中で錐体にあるのを、【赤オプシン(L錐体)】【緑オプシン(M錐体)】【青オプシン(S錐…

【色彩検定2級】視覚系の構造と色〜目の基本構造と見え方〜

色彩検定 公式テキスト 2級編 (2020年改訂版)公益社団法人 色彩検定協会 Amazon網膜には視細胞があって→視細胞が光を感じて、信号を出して→それが脳に送られて→視覚となる。(o_o)視細胞は均一には存在していなくて。黒目と白目で、感じている光は違うんです…